基本情報技術者(科目A)過去問集 - 通信に関する理論
令和7年1月修了試験 問4
ア | 1ビットの誤りを検出できる。 |
---|---|
イ | 1ビットの誤りを訂正でき,2ビットの誤りを検出できる。 |
ウ | 奇数パリティならば1ビットの誤りを検出できるが,偶数パリティでは1ビットの誤りも検出できない。 |
エ | 奇数パリティならば奇数個のビット誤りを,偶数パリティならば偶数個のビット誤りを検出できる。 |
令和6年12月修了試験 問3
ア | 30,3F,7A |
---|---|
イ | 30,3F,FA |
ウ | B0,3F,FA |
エ | B0,BF,7A |