デフォルトゲートウェイ【default gateway】ラストリゾートゲートウェイ

別名  :gateway of last resort/ゲートウェイアドレス/gateway address/デフォゲ

概要

デフォルトゲートウェイとは、あるネットワークと外部を接続する唯一の、あるいは通常使用するルータなどの転送機器。その機器が持つIPアドレスを「ゲートウェイアドレス」と呼び、外部と通信する必要があるネットワーク内の機器に設定する。
デフォルトゲートウェイのイメージ画像

ゲートウェイとはネットワークの境界に置かれ、ネットワーク間のデータの流れを中継するルータなどの装置のこと。デフォルトゲートウェイは内部ネットワークの機器が外部と通信する際に、宛先までの転送経路が分からなくても、とりあえず中継を依頼すれば転送してくれる機器を指す。

インターネット上のルータなどの機器は自らの持つ経路情報を元に経路選択を行い、隣接する他の機器から次の中継先を選んで転送するが、末端のパソコンなどの機器は外部ネットワークとの間に一台しかルータがない(家庭内LANブロードバンドルータなど)ことが多いため、デフォルトゲートウェイに設定したルータに常に転送を依頼する。

パソコンスマートフォンなどのオペレーティングシステム(OS)のネットワーク設定画面には自らのIPアドレスなどとともにデフォルトゲートウェイのアドレスを指定する項目があり、そのネットワークゲートウェイを指定する。通常はDHCPなどで自動設定されることが多く、利用者が直接入力することは少ない。

なお、自ら経路選択を行うルータなどの場合でも、自分では宛先までの経路を見出だせない場合に、経路を知っている可能性が高いルータ上位プロバイダルータなど)をデフォルトゲートウェイに設定して経路選択を任せる場合がある。このようなルーティング方式を「デフォルトルーティング」(default routing)という。外部への経路が一つしかない末端の小規模なネットワークで用いられる。

(2024.1.28更新)

他の用語辞典による「デフォルトゲートウェイ」の解説 (外部サイト)

資格試験などの「デフォルトゲートウェイ」の出題履歴

▼ ITパスポート試験
平31春 問58】 PC1をインターネットに接続するための設定を行いたい。PC1のネットワーク設定項目の一つである“デフォルトゲートウェイ”に設定するIPアドレスは、どの機器のものか。
平28秋 問64】 オフィスや家庭内のネットワークからインターネットなどの他のネットワークへアクセスするときに、他のネットワークヘの出入り口の役割を果たすものはどれか。
平28春 問78】 ハブとルータを使用してPC1-4が相互に通信できるように構成したTCP/IPネットワークがある。ルータの各ポートに設定したIPアドレスが図のとおりであるとき、PC1に設定するデフォルトゲートウェイのIPアドレスとして、適切なものはどれか。
平27春 問49】 あるネットワークに属するPCが、別のネットワークに属するサーバにデータを送信するとき、経路情報が必要である。 PCが送信相手のサーバに対する特定の経路情報をもっていないときの送信先として、ある機器のIPアドレスを設定しておく。