フォールトアボイダンス【fault avoidance】
概要

“avoidance” は「回避」という意味で、障害の発生自体を避けられるように対象の品質や信頼性を高めようとする発想を指す。具体的な方策として、信頼性の高い部品や材料の採用、試験や検証の徹底、高品質な個体の選別、人員の教育・訓練の充実などがある。
そうは言っても、人が作ったもの、人が運用するものに関して障害や故障が一切起きないようにすることは難しいため、多少の障害が発生しても全体の機能が停止しないような仕組みや設計にしておくことが重要であるという考え方もある。このような考え方は「フォールトトレランス」(fault tolerance)という。
(2020.1.17更新)