トラッキング 【tracking】
概要
トラッキング(tracking)とは、追跡、追尾という意味の英単語。ITの分野では、人の行動やシステムの挙動、データの推移などの情報を継続的に収集、監視することなどを指すことが多い。インターネット上でWebサイトの来訪者やオンラインサービスの利用者を識別し、訪問履歴やサイト内での行動を記録・追跡することをトラッキングという。WebサーバとWebブラウザの間で永続的にデータを共有するHTTP Cookie(クッキー)と呼ばれる仕組みを用いる。
文字間のトラッキング
DTPソフトやワープロソフトなどの組版において、選択された範囲の文字列に含まれる文字の間隔を指定された幅に均等に調整する機能をトラッキングという。一方、隣り合った文字の形状に応じて字間が均等に見えるよう調整することは「カーニング」(kerning)という。
アイトラッキング
メガネ型やヘッドギア型の特殊な装置を使い、利用者の画面上での視線の移動を追跡・記録する仕組みを「アイトラッキング」(eye tracking)あるいは視線トラッキングという。
ソフトウェアの操作画面の改善などのため、被験者が使用中に着目している箇所やその推移を明らかにするために用いられるほか、VR(仮想現実)システムでは操作法の一部として用いられることもある。
(2019.6.17更新)