Selenium

概要

Seleniumとは、Webアプリケーションのテストを自動化するツールの一つ。人がWebブラウザで操作する代わりに指定された挙動を実行し、Web上のプログラム動作検証う枠組みを提供する。“selenium” とは原子番号34の元素、セレン(元素記号はSe/日本語のセレンは独語由来)のこと。

テストの作成は、Webブラウザを用いて実際に人が操作してその様子を記録する方式と、独自のスクリプト言語(Selence)で手順を書き下す方式(自動記録でも実際にはスクリプト表現に変換されて保存される)、一般的なプログラミング言語APIを利用して記述する方式がある。

作成されたテストはWebDriverと呼ばれる制御ソフトによって再生され、各種のWebブラウザを自動制御して実際にWebアプリケーションを操作する。テスト結果は記録され、サーバからの応答など詳細を確認することができる。

Selenium Gridと呼ばれる拡張機能により、ネットワーク上の他のコンピュータを使役してテストを実行することもできる。複数のコンピュータからアクセスした際の挙動の確認や、異なる機種やOSによるテストなどを効率的に実施することができる。

ブラウザの自動制御はGoogle ChromeMozilla FirefoxApple SafariMicrosoft EdgeInternet Explorerなど主要なブラウザの多くに対応する。クライアントAPIJavaJavaScriptPythonRubyC#R言語などに対応する。

2004年に米ソートワークス(ThoughtWorks)社の内部ツールとして開発され、Apacheライセンスに基づいてオープンソースソフトウェアとして公開された。2009年のSelenium 2.0でWebDriverの仕組みが追加され、Selenium Serverが必要だったSelenium 1.0とは大きく仕様が変更された。

(2020.9.30更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる