読み方 : マックアドレス

MACアドレス 【Media Access Control address】 MAC address / イーサネットアドレス / Ethernet address / Wi-Fiアドレス

概要

MACアドレス(Media Access Control address)とは、通信ネットワーク上で各通信主体を一意に識別するために物理的に割り当てられた、48ビットの識別番号。同一ネットワーク上の機器同士が互いを識別するために用いる。

解説 リンク層データリンク層)の通信規約プロトコル)である「MAC」(Media Access Controlメディアアクセス制御)で用いられる識別番号で、ネットワークカード無線LANチップなどのネットワーク接続装置・部品ごとに割り当てられる。装置に物理的に紐づけられるため「物理アドレス」(phycial address)とも呼ばれる。

通信ポート(接続口)や通信インターフェースが一つの機器ではMACアドレスも一つだが、複数のポートがある機器や、有線LANポートEthernetポート)と無線LANWi-Fi)機能の両方を内蔵した機器などの場合、それぞれのポートや通信装置に対して固有の(別の)MACアドレスが割り当てられている。

MACアドレスの形式

前半24ビットは「OUI」(Organizationally Unique Identifier)と呼ばれる製造者(メーカー)の識別番号で、IEEEが一元管理し全世界の通信装置メーカーなどへ割り当てを行っている。後半24ビットは各メーカーが装置一台ごとに重複しないよう割り当てた番号となっている。

先頭から16進数2桁(1バイト)ずつハイフン(-)またはコロン(:)で繋ぎ、「12-34-56-78-9a-bc」あるいは「12:34:56:78:9a:bc」のように表記することが多い。「1234.5678.9abc」のように4桁(2バイト)ずつピリオド(.)区切りで表記する場合もある。

固定アドレスとランダム化

元来、MACアドレスは製品の製造時に製造元によって割り当てられ、利用者側で任意に変更する使い方は想定されていなかった。同じ装置は常にMACアドレスで動作し続けるため、ネットワーク上での利用者の識別や認証MACアドレス認証)、アクセス制御MACアドレスフィルタリング)などにも利用された。

ところが、IPv6IPアドレスの一部にMACアドレスが組み込まれたり、Wi-Fiの普及によって様々な場所で携帯機器をネットワークに接続するようになると、利用者が必ずしも信頼していない接続先へもMACアドレスが伝わるようになり、個人の識別や追跡に悪用される懸念が広まった。

そこで、近年の機器ではWi-Fiインタフェースに製造時に割り当てられたMACアドレスとは別に、接続先ごとにソフトウェアが自動生成したランダムなMACアドレスを用いる「MACアドレスのランダム化」が可能になっている。WindowsやmacOS、iOS、Androidなど主要なオペレーティングシステム(OS)に実装されており、ネットワーク設定で本来の固定MACアドレスを利用するかランダム化するかを選択することができる。

(2022.10.14更新)

他の用語辞典による「MACアドレス」の解説 (外部サイト)

資格試験などの「MACアドレス」の出題履歴

▼ ITパスポート試験
平28春 問68】 MACアドレスに関する記述のうち、適切なものはどれか。

▼ 基本情報技術者試験
令4修12 問33】 図のようなIPネットワークのLAN環境で,ホストAからホストBにパケットを送信する。LAN1において,パケット内のイーサネットフレームの宛先とIPデータグラムの宛先の組合せとして,適切なものはどれか。
令2修6 問33】 図のようなIPネットワークのLAN環境で,ホストAからホストBにパケットを送信する。LAN1において,パケット内のイーサネットフレームの宛先とIPデータグラムの宛先の組合せとして,適切なものはどれか。
平29修12 問33】 図のようなIPネットワークのLAN環境で,ホストAからホストBにパケットを送信する。LAN1において,パケット内のイーサネットフレームの宛先とIPデータグラムの宛先の組合せとして,適切なものはどれか。
平24秋 問33】 ネットワーク機器に付けられているMACアドレスの構成として,適切な組合せはどれか。
先頭24ビット後続24ビット
エリアIDIPアドレス
エリアID固有製造番号
OUI(ベンダID)IPアドレス
OUI(ベンダID)固有製造番号
平23修7 問37】 ネットワーク機器に付けられているMACアドレスの構成として,適切な組合せはどれか。
先頭24ビット後続24ビット
エリアIDIPアドレス
エリアID固有製造番号
OUI(ベンダID)IPアドレス
OUI(ベンダID)固有製造番号
平23修1 問36】 CSMA/CD方式のLANで,フレームを送受信するときに,送信元とあて先の特定のためにデータリンク層で使用されるものはどれか。
平21秋 問36】 ネットワーク機器に付けられているMACアドレスの構成として,適切な組合せはどれか。
先頭24ビット後続24ビット
グローバルエリアIDIPアドレス
グローバルエリアID固有製造番号
OUI(ベンダID)IPアドレス
OUI(ベンダID)固有製造番号